|              
         
 
  
          
  
    代用 波風を立てる 需要 寝たきり 引繰り返す 安定感 工夫 削る 逆説的 目標達成 報酬 協調性 自主性 風邪気味 婉曲 間接的 資格 介護 見分ける 案 手掛かり   oct 31 2012 ∞nov 8 2012 +
              
         
 
  
          
  
    投下 基地 奇襲 突入 物資 軍需 窮迫 戦場 強制的 戦火 拡大 方針 派兵 経由 輸送 将校 耐乏 組織 疎開 壕 児童   apr 5 2012 ∞jun 7 2012 +
              
         
 
  
          
  
    暗黒 挫ける あっさり 漁り 襲う 優雅 裁縫 密か/秘か/窃か おっかない 絆/紲 宿命 灯/明り/灯火 甦る/蘇る 被災地 復興 物産 募金 瓦礫 積む こだわり 凸凹   mar 2 2012 ∞apr 5 2012 +
              
         
 
  
          
  
    useful sites/resources
      
 required form prep
      
        ✔ schedule physical/TB test (8:15 4/21) ✔ submit 8802 draft to Frank (4/19) ✔ get fingerprints @ PD (4/19) ✔ COPY background check app (4/19) ✔ mail background check (4/19) ✔ COPY 8802 (4/21) ✔ mail/fax 8802 application (4/21) ✔ find passport (4/20) ✔ apply for transcript (4/20) ✔ get 3 sets ID photos (4/29) anytime before departure
      
        apply for intl drivers license register w/ US Embassy in Tokyo (after placement) ✔ May 4th deadline (COMPLETED 4/29)   apr 18 2011 ∞jun 20 2011 +
              
         
 
  
          
  
    痩せる(やせる) - to lose weight 余命(よめい) - remainder of one's life 診断(しんだん) - diagnosis 大腸ポリープ(だいちょう) - large intestine/colon polyp 退院(たいいん) - discharge from hospital 大福(だいふく) - great fortune; rice cake stuffed with bean jam 餅(もち) - sticky rice cake 見舞い(みまい) - visiting ill/distressed people (ex. at the hospital) 下向き(したむき) - pointing downward; decline, downturn 縁起(えんぎ) - omen; origin, causation 拳銃(けんじゅう) - pistol, handgun 撃たれる(うたれる) - to be st...   mar 8 2011 ∞mar 8 2011 +
              
         
 
  
               
    年賀(ねんが) - New Year's greeting card 葉書(はがき) - postcard 在朝(ざいちょう) - working under gov't 「いいんですか。こんなことやってて。」 - ??? 出勤(しゅっきん)する - to go to work お呼び - call, invitation 番をする - to keep watch, to stand guard 「それはこっちのセリフですよ。」 - That's what I want to say! 強引(ごういん) - overbearing, pushy 取調べ - investigation 冤罪(えんざい) - false accusation, misinterpretation 危なっかしい - dangerous, risky 保障(ほしょう) - guarantee   feb 9 2011 ∞feb 24 2011 +
              
         
 
  
               
    1. (modern)linguistics: 現代言語学(げんだいげんごがく) 2. Phonetics/phonology: 音声学(おんせいがく)・音韻論(おんいんろん) 3. Morphology: 形態論(けいたいろん) 4. Syntax: 統語論(とうごろん)、シンタックス(しんたっくす) 5. Semantics: 意味論(いみろん) 6. Pragmatics: 語用論(ごようろん)、運用論(うんようろん) 7. Psycholinguistics: 心理言語学(しんりげんごがく) 8. Second Language Acquisition: 第二言語習得(だいにげんごしゅうとく) 9. Cognitive Science: 認知科学(にんちかがく)...   oct 20 2010 ∞feb 24 2011 +
              
         
 
  
               
    上京 【じょうきょう】 (n,vs) proceeding to the capital (Tokyo) 幾分 【いくぶん】 (adv,n) (1) somewhat; to some extent; to some degree; (n) (2) some; part; portion 心細い 【こころぼそい】 (adj-i) forlorn; hopeless 和める 【なごめる】 (v1,vt) to calm; to soothe 口数 【くちかず】 (n) (1) number of words a person speaks 様相 【ようそう】 (n) aspect 一変 【いっぺん】 (n,vs) complete change; about-face 滅多に 【めったに】 (adj-na,n) thoughtless; reckless; seldom (neg. verb); careless 大仁 【おおひと】 Oohito 反す 【かえす】 (v5s,vt) (1) to return (something); to restore; to put back; (2) to turn over; to turn upside down; ...   jan 15 2010 ∞nov 5 2011 +
 |              
         
 
  
            【否定VS肯定の思い】 
    彼じゃなかったんじゃないの? = 彼じゃなかったと思う。 あっちじゃないかと思う。 = あっちだと思う。 断られたんじゃなかったかと思いますが。 = 断られたと思う。  【実際に起こった】 【実際には起こっていない】  oct 31 2012 ∞nov 1 2012 +
              
         
 
  
          
  
    統合 比較 宣伝費 経費 矛盾 誘導 苦情 優先 欄 志望理由書 願書 整形 尊重 ぶっ飛ばす 邪険 恫喝 成立 揃える 肯定 否定 退ける   sep 6 2012 ∞sep 15 2012 +
              
         
 
  
          
  
    類推 識別 酷 寛容 冠詞 前置詞 時制 察知 推察 水準 極言 一筋縄では行かない 報う 報う 中枢 機関 神経 細胞 活字 根性 適齢期   aug 1 2012 ∞aug 27 2012 +
              
         
 
  
            may 19 2012 ∞jun 7 2012 +
              
         
 
  
            learner forums/sites lesson plan forums/sites other materials living in japan  mar 14 2011 ∞jul 6 2011 +
              
         
 
  
               
    配置(はいち) - stationing, arrangement, deployment; 「配置ついた」 - set in position 白髪(しろが) - white hair(ed) ヒゲ - moustache, beard, facial hair 見逃す(みのがす) - to miss, to overlook 警戒(けいかい) - to be vigilant, to be cautious, to be on guard 目を皿にする - to keep one's eyes wide open (like saucers) 気を抜く - to lose focus, to let one's mind wander, to lose guard 一件落着(いっけん・らくちゃく) - case closed 拍手(はくしゅ) - applause, clapping hands 勘(かん) - intuition, perception, sixth sense 「やってらんないっすよ こちとら。」 - ???   feb 24 2011 ∞mar 1 2011 +
              
         
 
  
          
  
    Quotes (新御三家)
      
        おおーポケモソの新情報がきてるー トカゲ、 ブタ、 ラッコ  か・・・ トカゲっぽいやつが草、 ラッコっぽい奴が水、 ブタっぽい奴が豚 かな 豚かわいいな 豚はほのおなのか。 焼豚だな。 焼き豚ポケモンwww ぶたはいいとしてなんでパンツはいてんだよ… 御三家で豚は初だろ、 まあこの中じゃ一番マシだよ 豚は最終的にガノンみたいになるな 可愛いのは草だけww 草はいいけど 火と水が酷いな。特に水...   may 13 2010 ∞may 13 2010 +
              
         
 
  
               
    settle t-shirt dilemma complete history of last semester contact newly selected officers get schedules from officers schedule kick-off meeting compose list of discussion topics for 1st mtg weekly mtg day club projects and possibilities monthly cooking event menu ideas
      
        ramen or udon nabe melon pan green tea ice cream okonomiyaki yakitori omuraisu pitch ideas, take in ideas COMMITTEES COMMITTEES COMMITTEES   dec 26 2009 ∞dec 26 2009 +
 |              
         
 
  
          
  
    笹巻 糠 デタラメ 注射 覗き込む 頻繁 淹れる 鼻孔 在籍 麦わら 突っ込み 格闘 告訴 容疑 否定 否認 戸締まり 骨盤 紛らわしい 蹴る 棒   jul 12 2012 ∞jul 25 2012 +
              
         
 
  
          
  
    ひげそり 飽きる くたびれる 悲惨(な) 途絶える 案じる 焦る 慌てる 苛立つ あきれる まごつく 慕う 羨む 忠告する 恨む 惜しむ 嘆く 規模 誇る 石につまずく 人柄   jun 7 2012 ∞jun 20 2012 +
              
         
 
  
          
  
    Book 4 横になる 抱える 恐れ入る 思い切って 深呼吸する 同様 一段落する 予算 雨降って地固まる 貴重(な) 頻繁(な) 偏る 元も子もない 積もる 古典 故事 盛んになる 披露宴 ご祝儀 存分   mar 16 2012 ∞may 25 2012 +
              
         
 
  
          
  
    惜しまない 具沢山 満載 長居 漆器 小鉢 冷奴 平らげる せっせと 把握 窓際 峠 無縁 抜群 一切 受け止める 不可欠 開拓 割り振り 建設 施設   feb 23 2012 ∞feb 26 2012 +
              
         
 
  
          
  
    Misc
      
 English-teaching
      
 Other listings
      
   apr 24 2011 ∞apr 25 2011 +
              
         
 
  
               awesome dictionaries kana/kanji audio grammar online textbooks/courses  mar 2 2011 ∞mar 3 2013 +
              
         
 
  
               
    大都会(だいとかい) - megalopolis (a group of adjacent metropolitan areas) 順番(じゅんばん) - order of things, sequential order 振り分ける(ふりわける) - to divide among, to sort, to allot, to delegate 相も変わらず(あいもかわらず) - as usual, as ever 在庁番(ざいちょうばん) - suburb gov't office お茶組みなう(おちゃくみなう) - to deal the tea 電池が切れる(でんちがきれる) - the battery dies 5割増(ごわりまし) - five-tenths increase in wages?? ムシャクシャ - vexed, irritated, in a temper 余り物(あまりもの) - remains,...   mar 2 2011 ∞mar 2 2011 +
              
         
 
  
               
    ヘラヘラ - frivolous (ex. 「ヘラヘラやってんじゃねえぞ」) 無線(むせん) - wireless radio 警視庁(けいしちょう) - place name? 各局(かいじ・つぼね?) - Kaiji Tsubone? 主犯(しゅはん) - principle offender/offense 後藤弘行(ごとう・ひろゆき) - Gotou Hiroyuki 湾岸警察署管内(わんがん・けいさつしょ・かんない) - within jurisdiction of gulf coast police 港(みなと)1丁目12番地 - harbor, block 1, house #12 現場(げんば) - scene of the crime 警視(けいし) - metropolitan police パトランプ - patrol lamp (siren ligh...   feb 24 2011 ∞feb 26 2011 +
              
         
 
  
               
    捲し立てる - to talk on and on [びびって引き下がるとでも思ってんの?!] [おばあちゃんに席を譲るぐらいどうってことないじゃない!] - it goes without saying that you should give up your seat for Obaachan... (?) [日本のルールを受け入れなさいよ!] "郷に入って郷に従え" [嵌められたぁ・・・] - I'm screwed... [あんな汗臭いののどこがいいわけ?] [とか何とか言って。本当は期待してるんでしょう?] [めでたいやっちゃな] - don't be so naive. (?) [負け馬に期待するほど落ちぶれちゃいないんだよ!] [しけてんな~]   oct 14 2010 ∞feb 24 2011 +
              
         
 
  
          
  
    喜怒哀楽 (きどあいらく) - human emotions (joy, anger, pathos, and humor) (humour) 誤り (あやまり) - error; mistake; slip; bug 機種依存文字 (きしゅいそんもじ) - machine dependent characters; platform dependent characters 躊躇 (ちゅうちょ) - hesitation; indecision; vacillation 嘲笑 (ちょうしょう) - scorn; sneer 侮辱 (ぶじょく) -	 insult; contempt; slight 科 (か) - (taxonomical) family 代表的 (だいひょうてき) - 	representative; exemplary; model 分類 (ぶんるい) - classification; categorization; sorting 悪感情 (あくかんじょう) - ill feeling; ill will; animosity; bad impressi...   feb 22 2010 ∞feb 24 2011 +
              
         
 
  
               
    遣り遂げる 【やりとげる】 (v1,vt) to accomplish 装置 【そうち】 (n,vs) equipment, device 順調 【じゅんちょう】 (adj-na,n) favourable もりもり (adv,n) (on-mim) swelling 好奇心 【こうきしん】 (n) curiosity 燃え尽きる 【もえつきる】 (v1,vi) to burn out 燃え尽き症候群 【もえつきしょうこうぐん】 (n) burnout syndrome 揺り篭 【ゆりかご】 (oK) (n) cradle 育む 【はぐくむ】 (v5m,vt) to raise; to rear 一端 【いったん】 (n) (1) one end; an end 一旦 【いったん】 (adv) (1) (uk) ...   jan 5 2010 ∞jan 5 2010 +
              
         
 
  
               Weekly Meetings: 
    Japanese cooking Japanese fashion Kimono panel (why won't that lady reply?? -_-) Origami workshop Taiko workshop Bento workshop? Zazen workshop something White Day-focused (choc. workshop?) something gameshow-related?  Other Activity Ideas: 
    Fashoin Show (fundraiser?) Haunted House (fundraiser?) Linguathon challenge Nihongolympics Charlie the Unicorn fandub? ;3   mar 8 2009 ∞dec 26 2009 +
 |